糞糞糞ネット弁慶

読んだ論文についてメモを書きます.趣味の話は http://repose.hatenablog.com

勉強会

11月16日(土)にRecSys2013読み会をやります

RecSys2013読み会 : ATND CIKMを読むかRecSysを読むかという話になりましたが,RecSysを読みます. 主催・会場はまたしてもGunosyです. まだタイトルしか見ていませんが,Nonlinear latent factorization by embedding multiple user interests か Personal…

KDD2013読み会やった & Density-Based Logistic Regression 読んだ

KDD 2013 の論文を互いに持ち寄って読む会をやった.日付を工夫しなかったせいでhttp://www.marine-e.net/sp/marikore2013/に行けなかったのが非常に悲しい.会場は前回と同じくGunosyのオフィスを貸していただいた.参加してくださった方々,オフィスを貸し…

9月8日(日) に KDD2013読み会します

KDD2013読み会 : ATND データマイニングのトップカンファレンス,KDD 2013 の読み会を開催します. 場所はSEXI2013読み会に引き続き,Gunosyのオフィスを貸していただける事になりました. Ad Click Prediction: a View from the Trenches を読む予定.

SEXI2013 / WSDM2013 読み会を開催しました & Threading Machine Generated Email (WSDM 2013)読んだ

http://sexi2013.org/ WSDM2013 | Business, Technology, and Marketing SEXI2013読み会 : ATND というわけで, WSDM2013 のワークショップである SEXI2013, X-rated つまりはエロコンテンツのワークショップの予稿集と WSDM2013 の論文を読む会をやってき…

6月2日(土)にWWW2012勉強会は中止になりました

WWW2012勉強会は無期限延期になりました : ATND 直前で申し訳ありませんが都合により中止となりました.

6月2日土曜日にWWW2012勉強会をやる.

場所全く決まってないので定員抑えめ. WWW2012勉強会は無期限延期になりました : ATND

World Wide Web(WWW) 2012勉強会をやりたいので募集する

WWW2012のProceedingsも出たしそろそろ春なのでやりたい. http://www2012.wwwconference.org/proceedings/forms/proceedings.htm 5月半ばを目処に発表者募集.いなかったらクローズドにやる. http://chouseisan.com/schedule/List?h=42c538ae1b966b0447bdd…

WSDM2012読書会を開催しました & Overcoming Browser Cookie Churn with Clustering読んだ

WSDM2012勉強会 : ATND 思ったよりも人が来て驚愕した.お疲れ様でした. また,発表してくださった皆様,及びUstと会場確保をおこなってくださった皆様,ありがとうございました. 自分の読んだ論文はOvercoming Browser Cookie Churn with Clustering.短…

WSDM2012(Web Search and Data Mining)勉強会を4/7(土)に開催します

人が集まらなかったらビッグデータだのソーシャルだの一般意思2.0と絡めながらいかにWSDMの論文が面白いかを書きまくったPR記事で人寄せしようかと思ったが無事読んでくれる方が集まったので開催します. 日時: 4月7日(土) 13:00 会場: 東京大学理学部3号館4…

Web Search and Data Mining(WSDM) 2012勉強会をやりたいので募集する

WSDM(Web Search and Data Mining) 2012のProceedingsも出たしそろそろ春なのでWSDM 2012をやりたい. Proceedings of the fifth ACM international conference on Web search and data mining http://chouseisan.com/schedule/List?h=ee56c3ba57676e187f58c…

というわけでTsukuba.R#9@東京大学に参加してきた & 発表してきた

Tsukuba.R#9 - Tsukuba.R - Seesaa Wiki(ウィキ) 前回企画から8ヶ月,前回実施から14ヶ月ぶりの実施となったTsukuba.Rをやってきた. One more time in Tsukuba.R (@wakuteka) Rをいきなり使う事になったユーザに対する手引きとして書籍,ウェブサイトの紹…

Tsukuba.R#9を11/12(土)に都内でやります

Tsukuba.R#9 - Tsukuba.R - livedoor Wiki(ウィキ) というわけで3月に開けなかった分を11月にやります.約1年振り9度目. とりあえずネタとしては面白パッケージ紹介みたいなのを考えてますが,タイトルに"bigdata"とか入れときゃ人気出るんだろうなという…

ICML2011読み会参加してきた & Preserving Personalized Pagerank in Subgraphs(ICML 2011)読んだ

というわけでid:nokuno氏主催のICML2011読み会に参加した. 読んだ論文はこれ(pdf). Preserving Personalized Pagerank in Subgraphs(ICML 2011) View more presentations from ybenjo 元グラフの構造を持ったまま部分グラフを作るという話.